かいせいプチ保育園 鶴見園ブログ

2019.09.25

9月の鶴見園(^-^)

9月も終わりが近づき、朝晩は肌寒くなってきましたね。

皆様、体調は崩されていないでしょうか?

季節の変わり目なので、体調管理には十分気を付けて元気に過ごしたいですね(*^-^*)

鶴見園では来月の運動会に向けた取り組みも始まっています!

子ども達が大好きな体育あそびや、生活の中での楽しい経験を取り入れた運動会を楽しみにしていてくださいね☆

 

そんな9月の頭には、0歳児ひよこ組に女の子と1歳児りす組に男の子の2名のお友だちが新たに入園してくれました。

9%e6%9c%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e2%91%a1

最初は泣いていることも多かったのですが、今では笑顔もたくさん増え、すっかり保育園にも慣れてくれたようです(^-^)

写真は、ひよこ組とりす組が一緒に、スズランテープで感触遊びをした時の様子です。

これからもたくさん楽しい遊びをしていきたいと思います(*^-^*)

 

さて、以前のブログでミニトマトの収穫についてご紹介しましたが、今回はパプリカです!

大きく育ったものの緑の状態からなかなか色づかず、私たち保育士も「きれいに色づいたパプリカを子ども達と収穫出来る日はくるのだろうか・・・」と不安になっていました。

ですが、真夏の厳しい日差しをサンサンと浴びて、やっと色が変わり始めたパプリカを見た時「パプリカ赤くなってた!」と子ども達もとっても嬉しそうでした(*^▽^*)

9%e6%9c%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e2%91%a0

赤・黄色ときれいに色づいたパプリカを収穫し、給食室の先生に調理してもらってカレーにトッピングして給食でいただきましたよ☆

おかわりを食べる時も「パプリカいっぱい入れて!」と子どもからリクエストがあった程、自分たちで育ててきたパプリカが美味しかったようです(*^^*)

また、2歳児うさぎ組では折り紙でパプリカを折り、クラスの壁面に飾っていると、それを見て自然と♪パプリカ♪の歌を歌う姿が見られることもありました。

1人が歌い始めると、他の子も一緒になって歌ったり、りす組の中にも口ずさむ子がいましたよ。

 

そして、9月13日には、お月見会を行いました。

地域交流として、未就園児の親子の方も来て下さり、鶴見園の子ども達と一緒にいすに座ってくれたお友だち☆

自己紹介をしてもらい、お月見の日の集いのスタートです。

9%e6%9c%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e2%91%a2

まずは十五夜についての話を聞き、可愛いうさぎも登場しましたよ。

うさぎとタッチをした後は、小麦粉粘土での月見団子作りです。

保育士が小麦粉に少しずつ水を加えてこねていく様子を、子ども達は真剣に見ていましたよ。

出来上がった小麦粉粘土を1人ずつ配ってもらい、今度はみんなが丸めて団子を作ります!

9%e6%9c%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e2%91%a3

どの子も真剣な表情で、小さな手でころころと丸める様子はとても可愛かったです(*^^*)

普段の保育の中でも何度か小麦粉粘土遊びをしてきた鶴見園の子ども達は、月見団子作りもお手の物☆

まだ少し難しい子も、保育士と一緒に丸めましたよ!

さぁ、最後は、丸めた月見団子を自分達で三方に並べていきます!

9%e6%9c%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e2%91%a4

うまく乗らないな~と苦戦する子もいましたが、すすきと並べて飾ると立派な月見団子の完成です!(^^)!

秋の夜長、ゆっくりと夜空を見上げて月を眺めるのも素敵な時間ですね☆

これからも、様々な行事を通した経験を子ども達と重ねていきたいと思います(^-^)

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ