中崎町かいせい保育園ブログ

2019.10.3

からだをいっぱい動かそう

 10月に入ったというのに台風の影響でか、残暑が厳しく汗をかきながら体を動かせて元気いっぱいの中崎っ子です。運動遊びの様子を中心にお知らせします。保育園と共に家庭でも親子で楽しみながらできる運動遊びに取り組んでいき、子どもの身体の成長を育んでいきたいと思います。

 0歳児ほしぐみ

 0歳児の運動発達の道筋としては、ズリ這いや四つ這いで興味のある遊びへ移動して触る、つかむ、ひっぱる、持つ、放すいった反射活動から探索、運動遊びとして指先の細かい動きが発達してくると、硬さや、感触の違うものにも触れ、指先の運動につながっていきます。また、粗大運動ではトンネルの中をくぐったり、バランスを取りながらマットで作った山を登ったり、降りたりしています。そして、段々と足腰がしっかりしてくると箱の中に入ったり出たり、箱の中に人形を入れて押したり引いたりしています

003_082_105_011

1歳児つきぐみ

 4月にスタートした頃は、よちよち歩きだった新入園児も歩行が安定してきました。子どもたちは全身を使って遊ぶのが好きな子どもたちです。子どもたちの運動遊びには全身を使う遊びと、掌、指先を使う遊びがあります。どの遊びも子ども自身が選んで遊べるように環境を整えています。また、時には自分が体験した遊びを人形を使って再現する遊びを楽しんでいる姿も見られます。

782_744_795_370

2歳児たいようぐみ

園庭で遊んだり、散歩に出かけるのが大好きなたいよう組の子どもたちです。歩く、走る、跳ぶなどの基本的な運動機能や指先の機能が発達します。体の重心を中心とした安定した動きが出来上がるうえに筋力もついてきて長く歩けるようになります。転んだ時に手が出ずに顔や鼻、口腔内に傷がついちゃったりしていませんか?0歳児の頃からハイハイをしっかり手を広げてしていたかな?腰は下がらないように背中はまっすぐになっていましたか?また、お散歩にも出かけて行き、いろいろな発見をしながら距離を延ばしていく等、一人一人の姿を見守りながら体力や身体の成長を育んでいきたいと思います。

902_913_951_950

 幼児クラス

≪運動遊び≫

 季節はどんどん秋へと進んで行っています。子どもたちは戸外で活発に体を動かして遊んでいます。秋は気候が良いこともあって、食欲の秋、読書の秋とかいろいろとたとえられますが、何と言ってもスポーツの秋です。月2回ある体育の時間に、様々な運動遊びを楽しんでいます。その時の経験を日頃の遊びでも取り入れて遊んでいます。中でも回遊サーキットでは、各年齢ごとに合わせた遊具を並べ腕、足、体幹等全身の様々な機能を使って遊んでいます。何回も繰り返し体験することでできることが増えていき、できたという喜びを味わいながら自信へとつながっています。

025_987

 

≪歯磨き講習会≫

  主治医の白山歯科クリニックの医師や歯科衛生士さん10名が保育園に来てくださり、幼児クラスで歯磨き講習会を実施してもらいました。虫歯になりやすい食べ物、なりにくい食べ物等、絵カードや人形を使ってわかりやすくお話してらいました。日頃から保育園でも食後に歯磨きをしているきりんチームも、自分の磨き方の見直しになったり、ぱんだチームやうさぎチームも「こんにちはの持ち方」と言いながら真剣に聞きながら磨いていました。ぱんだチームは保育園でも食後に歯を磨く習慣をつけるために歯磨きをしていきます。うさぎチームはお家で寝る前にしっかり磨くようにし、家庭と共に気を付けていきたいと思います。

226_227_135_237

 

 

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ