アイテラス保育園 甲南山手園ブログ

2025.01.16

お正月あそび🐍

2025年がスタートし、あっという間に2週間が過ぎました。
園内には、子どもたちの賑やかな笑い声が響いています。

1月7日にみんなでお正月あそびをしました。
みんなで新年のあいさつをして、保育士から「お正月あそび」や「おせち料理」「門松」などのお正月の話を聞きました。

お正月の3択クイズでは、お正月に食べたおせち料理に込められた意味について「どんな意味があるんだろう?」と子どもたちなりに考えながら答えていました。元気いっぱい手を挙げて参加し、正解すると大喜びする子どもたちでした!

その後、クラスに分かれて福笑いやこま回し、けん玉などのお正月遊びを楽しみました。

乳児クラスの子どもたちも初めて見るあそびに興味津々で、目を輝かせながら遊んでいました♪

特に福笑いでは、ぎゅっと目を瞑っては「ここかなぁ~」とつぶやきながら目や口を置いていき、完成した顔にみんなで大笑いしていました!

幼児クラスの子どもたちの福笑いは、目隠しをして友達同士で教え合いながら遊び、完成した面白い顔に笑いが止まらなかったり、手ぬぐいの隙間からちらっと位置を確認をしながら完成させたりと、それぞれの楽しみ方をしていましたよ。

また、けん玉では、お友達とどっちが先にカップに入るか競い合って遊ぶ姿も見られました!

今年度も、あと3か月となりましたが、一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添いながら、丁寧な保育を行っていきたいと思います。また、子どもたちの笑顔がたくさん見られるような、楽しい保育となるよう職員一同頑張ります!!

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ