中崎町かいせい保育園ブログ

2025.03.29

食育企画🍓いちご🍓

 食育企画で熊本県産のいちごに触れる機会をいただきました。幼児クラスは大きないちごを使用していちごシェイクを作りました❗いちごをジップロックに入れてつぶし、牛乳と混ぜます。つぶす感覚を楽しみつつも、あま~い匂いがして我慢できず「いいにお~い♡もうたべたいよ~♡」と子どもたち😆いちごと牛乳が混ざったら、冷凍庫で寝かせて…おやつの時間に自分たちでコップに移し替えていちごシェイクを味わいました🥤シェイクとは別に一粒大きないちごをそのままぱくり🍓あまいいちごに自然と顔がゆるむ子どもたちでした😋
 0歳児のほしぐみは画用紙で作ったいちごでいちご狩りを楽しんだ後、給食室で本物のいちごと交換してもらい、嬉しそうに「おいしいね~🍓」と食べていましたよ!
 1歳児のつきぐみは、「いいにおいするね!」「おおきい‼」などと大きないちごを観察するのを楽しんだ後、ジップロックにいれていちごをつぶし、いちごミルクにしたり、そのまま嬉しそうに食べていました🍓子どもたちの好きないちごだったのでみんな興味を持ち喜んでいましたよ!さまざまな食材に興味を持ち始めている子もいるのでとてもよい体験ができました😊
 2歳児のたいようぐみは、いちごの大きさに「わぁ~!」と驚きつつもとっても嬉しそう😲香りを楽しんだり、触ってみたり種を取ってみたりといちごの観察を楽しみました🎶いちごはそのままかぶりつき、口いっぱいほおばって大喜びで食べていましたよ🍓観察して気付いたことや、食べてみて美味しかったことをお家でもお話しをした子が多く、いい体験になりました😊
それぞれとっても贅沢にいちごを堪能することができ、貴重な体験をさせていただけました。ありがとうございました。
  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ