中崎町かいせい保育園ブログ

2022.11.16

🍂秋と子どもの成長☺

 秋も深まり、体調を崩す子どもも増えてきていますが、中崎町の子どもたちは第2のおうち(保育園)で元気に楽しんでいます。

⭐ほしぐみ⭐

 自分の思いを身ぶりや喃語で伝えたり、自分でしてみようとするなど自我が芽生えてきました。また、生活の流れもわかるようになり「ご飯食べようね」と声をかけると、おもちゃを片付け、ドアの所までハイハイや歩いてきてくれます。スプーンを持って食べることやズボンをはくなど自分でできるように遊びの中でたくさん経験を増やしていきたいと思います。

🌙つきぐみ🌙

 日中は陽も暖かく、お散歩に行くのにとても良い季節になりました。「お散歩に行こう」と声を掛けると「さんぽさんぽ!」と大喜びです。公園ではドングリを拾ったり踏みしめるとパリパリと音がする枯れ葉など、秋の季節を体感して楽しんでいます。また、生活の流れが身についてきて自分でしようとする姿が増えてきました。出来た時には「できた!」と笑顔になりとても嬉しそうです。自分でやりたい気持ちを大切にしながら一緒に成長を喜んでいきたいと思います。

🌞たいよう🌞

 天気のいい日はお散歩へ!!片手に袋を持ち、どんぐりや赤や黄色などきれいな色の落ち葉、さらにダンゴムシやバッタまでつかまえて秋ならではの体験をしました。また今までは、なぐり描きだったお絵描きが線と線がつながり丸を描くことができたり、その中に子どもたちなりに目や口を描き顔を描いたり、描いたものがかたちになってきています。

🤸‍♀️幼児🤸‍♂️

 カレンダーを見ては「あと何日で遠足!?」「4(よん)の日(4日)でしょ?」とシール帳を見て楽しみにしていることが伝わってきました。当日は大型バスを目の前にテンションもあがりバスの中もにぎやかでしたよ!

 ①須磨水族館に到着するとまずは海岸へ。大きくて広い海に誘われ「わぁー💦と走り出す子どもたちでしたよ!

②まだまだ砂浜で遊びたい気持ちはあったもののお弁当の時間🍱「やった―お弁当!!」と愛情いっぱいのお弁当を海を見ながら食べました。

③さぁ~いよいよ水族館へ💨

④帰りのバスはグッスリと眠って帰ってきました。

朝早くからの登園、お弁当作り等ご協力ありがとうございました。

🌏そらぐみ🌈

 そらぐみの子どもたちは、バスに乗って遠足へ行ったこと・海で遊んだこと・水族館へ行ったことが印象的だったようで、積み木コーナーに全部作ろう!!と4、5歳児が中心となり「海は青色だったからマットの青色を使ったらいいやん」などとどうやって作るかを相談しながら遊び始めましたよ!!

 須磨水族館のシンボルである三角屋根を再現するためにいろいろな道具を使い完成!!と思った瞬間、友だちがぶつかって壊れてしまったのですが、その友達を責めることなく、「もう一回つくろ!」と励まし合う姿が見られたので、工事中だった須磨水族館と同じようにヘルメットを出し、「安全第一で頑張ってください」と声をかけてみると「ハイ!わかりました!」とさらにやる気になりそらぐみ水族館もリニューアルオープンに向け、再建を頑張っていますよ!

🏞だいちぐみ🛣

 部屋の前に掲示している写真を見て「〇〇見たねー」などと答え合わせ(笑)早速部屋の積み木コーナーでは、水族館作りがはじまりました。「何してるの~?」と興味を持った子どもたちが集まって「したい!!」と、うさぎチームも、ぱんだチームも、きりんチームのお友だちに「じゃ~手伝ってくれる?」と少しずつ仕上げている最中です。思い思いのアイデアを出しながらみんなで経験したことが「水族館を作りたい!」という気持ちに応え、楽しさが共有でき、仲間意識が育ってくれればと思います。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ