聖和かいせい保育園ブログ

2025.10.27

10月ほしぐみ⭐

朝夕は肌寒く気温差はありますが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。

ぽっとん落としなど、手先・指先を使う玩具で楽しむ姿が増えてきて、シール貼りやお絵かきをしてみました。クーピーを手に取ると戸惑うことなく、思い思いになぐりがきをはじめていました。シール貼りでは、指にシールがくっついてしまい戸惑う姿も見られましたが保育者と一緒に上手に画用紙に貼ることができると満面の笑みを浮かべていました。手先・指先の力を養っていく活動をどんどん取り入れていきたいです。室内でも身体を動かそうと運動遊びを取り入れています。トンネルでは興味津々で入って行きくぐり抜けて、向かい側にいる保育者をみて「おーい」と手を振って楽しんでいます。お山のマットで上り下りを繰り返して遊んでいるうちにだんだんと足腰が強くなってきました。階段の上り下りでは、手すりを持って上手に一段ずつ上っていく子やハイハイでスタスタ上っていく姿も見られるようになりました。これからも歩行の安定に向けて、たくさん身体を使った遊びを取り入れていきたいと思います。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ