代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
ピグマリオン
メソッド
代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
ピグマリオン
メソッド
HOME
>
かいせい保育園ブログ
>
かいせいプチ保育園 三国本町園
>
♪あした 天気になぁれ
かいせいプチ保育園 三国本町園ブログ
2022.06.20
♪あした 天気になぁれ
ジメジメとむし暑い梅雨の季節がやってきました。
雨の日には、子どもたちが大好きな公園遊びが出来ません😢
保育士「今日はお外にいけないね…」
子ども「え~~~~!!!」と残念そうです。
でも、大丈夫!!
そんな日には、先生たちも保育室でしっかりと気持ちを
受け止め、発散できる遊びを考えているんですよ。
ある1日を覗いてみましょう
ひよこ組は長~い1本橋で遊びました。
橋の上でハイハイしたり、またいだり
お友達に「おいでおいで」をしながら追いかけっこしたり…
クラスの友だちの事がわかってきて目が合うと
ニコッ😊と微笑み合う姿がとってもかわいいです💖
りす組は、ダイナミックにボディペインティング!!!
大きな紙の上で手や足を使ってどんどん色を塗っていきました。
服についてもへっちゃらで、手型、足型、スタンプ遊び等にも
楽しんで取り組んでいました。
うさぎ組は新聞紙遊びや氷遊びをしました。
氷は前の日から色々な形や色の物を作って準備していたので
子どもたちも大喜びでした!!
普段、身近にあるもので新聞紙や氷以外にもうさぎ組の
子どもたちにかかれば何でも楽しく遊べる素材になります!!
”次は何で遊ぼうかな?” と、只今考案中です。
その後、
雨がやんできたので玄関先でシャボン玉をして遊びました。
地面が濡れているとシャボン玉が壊れないことに気付き
みんな喜んでツンツンしていました!!
そして
その後はしっかりと散歩に行くことが出来、
雨上がりの街の様子を楽しみました!!
« 5月の生活
はいしゃさん どきっ »
過去の記事
2024年8月 (1)
2024年6月 (4)
2024年5月 (1)
2024年4月 (2)
2024年3月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (1)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (2)
2023年8月 (2)
2023年7月 (2)
2023年6月 (4)
2023年5月 (1)
2023年4月 (1)
2023年3月 (5)
2023年2月 (2)
2023年1月 (3)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年9月 (3)
2022年8月 (2)
2022年7月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年9月 (1)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年6月 (1)
2020年2月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
保育園ブログ一覧
中崎町かいせい保育園
真田山かいせい保育園
旭丘かいせい保育園
聖和かいせい保育園
東成かいせい保育園
吉野かいせい保育園
東三国かいせい保育園
かいせいプチ保育園 東三国園
かいせいプチ保育園 鶴見園
かいせいプチ保育園 天満橋園
かいせいプチ保育園 上新庄園
かいせいプチ保育園 森小路園
かいせいプチ保育園 今福園
かいせいプチ保育園 三国本町園
かいせいプチ保育園 小野原園
新神戸アイテラス保育園
アイテラス保育園 甲南山手園
2016年9月以前のブログはこちら
かいせい保育園グループ紹介動画