かいせいプチ保育園 上新庄園ブログ

2025.01.31

🎍2025年 新しい年のスタートです

新しい年を迎え、1か月が過ぎようとしています。

1月は伝統行事お正月ならではの初詣に出かけたり、福笑い、だるま落とし、

こま回し、凧あげなどの昔ながらのあそびを楽しみました。

1月7日

近くの春日神社へ初詣に行きました。

おててをパチパチ、あたまをペコリ

みんなでお参りしました。

「みんな1年間元気に過ごせますように!」

お正月あそび

みんなで福笑い、こま回し、だるま落としなどお正月ならではのあそびを楽しみました。

「どんなかお?」「あれ?」「おもしろいかお」

「だるまさん、むずかしいな~」

手作り凧で凧揚げ

ビニール袋にシールをペタペタ。かっこいい凧ができたよ!

自分たちで作った凧を持って、グラウンドへ行き凧揚げをしました。

風に乗ってふわりふわり~。

勢い良く走っているお友達もいましたよ!!

おままごとあそび(うさぎぐみとりすぐみ)

おままごとあそびでサンドイッチを作りました。

具材にはたまご・ハム・トマト・チーズ…

「なにをはさもうかな~?」と

自分で具材を選ぶ子どもたち。

できあがったサンドイッチをお皿にのせてテーブルへ。

「いただきま~す!」 パクパク もぐもぐ

サンドイッチやさんになっているお友達もいましたよ。

過去の記事
  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ