かいせいプチ保育園 鶴見園ブログ

2025.10.31

お月見会🌕🎑

こんにちは!

10月6日は中秋の名月でしたね🎑

鶴見園でも、中秋の名月に合わせてお月見会をしました✨

まず、子ども達が大好きな「おつきさま こんばんは」の絵本を読んでもらい

ました。

そして、「お月見って何なのかなぁ~」などお話を聞いて、本物のススキに

触れてみましたよ❣

背の高いススキを前にして、恐る恐る触れてみる子ども達でしたが、

「フワフワしてる!」「きもちいいね😊」と穂の部分の感触の心地よさを

味わってました♡

ススキのにおいを嗅いでみたお友だちがいたので、どんなにおいなのか聞いて

みると・・・「においがしない!!」と驚いた様子でした。

普段なかなか本物のススキに触れる機会はないので貴重な経験が出来ました☆

みんなで「おつきさまでてこいゲーム」もしました🎵

雲に隠れたお月様に出てきてもらうゲームですが、うちわを使ってお月様に

風を送るお友だち、フーっと息を吹きかけて風を送るお友だちとやり方は

様々でしたが、お月様が出てくると「やったー!」と大喜びで

盛り上がりましたよ😊✨

給食もおやつも、特別なお月見メニューでした♡

とってもかわいいうさぎを見て、「かわいいね~✨」と嬉しそうな子ども達。あまりの可愛さに、最後までうさぎの顔の部分を食べずに残してる子もいました♡

お月見会の次の日、うさぎ組さんの中には「昨日お月様みたよ✨」と

教えてくれる子もいましたよ♡

今月はハロウイン、来月はお散歩遠足とまだまだ楽しみなイベントが

待っています❣

イベントの様子はブログでお伝えする予定なのでお楽しみに😊✨

過去の記事
  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ