聖和かいせい保育園ブログ

2018.06.11

みんな元気いっぱい

聖和かいせい保育園ブログスタ-トです

開園して2カ月が経ちました。

園生活にもすっかり慣れ、元気いっぱいの54名の子どもたちです。ブログでは子どもたちの遊ぶ姿を成長・発達を捉えながら、クラスごとに紹介していきます。

これからも楽しみにしていてくださいね

 

ほしぐみ

 入園当初、大泣きしていた子どもたちは日ごとに新しい環境に慣れていき、可愛らしい笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。                

 室内遊びでは、マラカスやスズの玩具などの音の鳴る玩具を両手に持ってさかんに振ったり、好きな玩具を手に取ってなめたりガジガジしたり、口で確かめ一人あそびを楽しんでいます。

 また、おもちゃ棚や木製トンネルにつかまり立ちやつたい歩きをして室内を探索したり、お友だちと同じ方向に動いて顔を見合わせ、笑い合う姿も見られます。このように、探索活動が始まり随分活発になってきました。

 これから成長していく中で、ひとりひとりの欲求を充分に受け止めながら、子どもたちの気持ちやご家庭に寄り添いサポートしていきたいと思っています。

cimg8611   cimg8507

つきぐみ

 入園したての頃は新しい環境に戸惑い、泣いている時間も多く、ドアが開くたびに「ママ~‼」と言っていた子どもたち。今では、登園すると自分からお部屋の中に入って来てくれています。すっかり自分の居場所だと思ってくれているようで嬉しく思います。

 4月は、園生活に慣れることに精一杯だったのですが、5月に入り園でのリズムが整ってくると、いろいろなことに興味を持つようになりました。園庭でもお部屋でも、自分の好きなものを見つけてニコニコと遊んでいます                                                                            

 6月に入ると増々活発に遊ぶようになってきました。エアーマットを出して遊ぶと座ったり、ハイハイしたり、立ったり、走ったり…思い思いに感触を楽しんでいました。

 まだまだ、月齢差が大きいつきぐみの子どもたちですが、それぞれの成長・発達を捉えながら、子どもたちが安心して過ごせるように楽しく保育していきたいと思います。

cimg8645

たいようぐみ

 元気一杯のたいようぐみの子どもたち。体を動かすことが大好きで、毎日運動あそびを取り入れています。エアーマットでくり返しジャンプする遊びををすると自然と体を鍛え、友だちとも楽しいね!という共感性も高まります。

 くまさんハイハイや手をつく運動あそびは受け身動作に繋がっていくので、様々な状況でとっさに判断し対応する経験を積み重ねていきたいです。

 運動あそびを取り入れていることで、友だちに興味関心を持ったり語彙も増え、体を動かすことが増々大好きになってきたようです。これからも元気にたくさん体を動かし、心も体も大きく成長していって欲しいと思います。


img_0389

 

だいちぐみ

 散歩の途中ではいろいろな発見や出会いがあります。「お花さいてる~」「あじさいだね」「このお店で買い物するねん」「この道知ってる~」などと会話を楽しみつつ、子どもたちの小さな発見を大切にしながら歩いています。

 今日はツバメの巣を発見!!何度も親ツバメがヒナにエサを運んでいました。

 4月当初のお散歩では周りに目を向ける余裕はあまりありませんでしたが、「今日はどこ行く?」と期待を持って楽しみにしているようです。梅雨の合間を縫って、どんどん散歩に出かけていきたいと思います。

img_0402

img_0405

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ