代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
ピグマリオン
メソッド
代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
代表ご挨拶
保育理念
保育方針
当園の取組み
園での生活
保育園一覧
ピグマリオン
メソッド
HOME
>
かいせい保育園ブログ
>
東成かいせい保育園
>
絵本だいすき!たいよう組(2歳児)
東成かいせい保育園ブログ
2025.08.28
絵本だいすき!たいよう組(2歳児)
暑い夏。。。
毎日ピロティでの水遊びを楽しんでいる
たいよう組の子どもたちですが
部屋での遊びも楽しんでいます🎵
先日の寒天や春雨を使った感触あそびは、
普段あまり触ることのない感触に夢中でしたよ✨
他にもバーベキューごっこや積み木あそびなど
好きな遊びを楽しんでいます。
そんな中でも
特に子どもたちが最近好きなものは、、
📖「絵本」📖です!
おしゃべりがとても上手になってきた子どもたちにとって、
絵本はまさに新しい言葉の宝箱✨
「これよんで~!」と興味のある絵本を持ってきて、
一緒に絵や文字を見ることを楽しんでいます。
だんだんとストーリーも理解できるようになり、
「さいごはこうなるんだよね!」と
内容もよく覚えていますよ!
気づけば周りには他のお友だちも集まり、、、👀
何度か読んだ絵本は、
「○〇ちゃんがよんであげる!」と
自分の言葉を使ってお話をしてくれたりもします😊
まるでたいよう組の小さな先生です❣
子どもの語彙力だけでなく
想像力や共感力を育むことができる絵本。
これからもたくさん子どもたちと絵本を読んで
楽しい時間を過ごしていきたいと思います🎵
« 暑い夏を乗り切るぞ!(だいち組)
ポップコーンができた~☺(だいち組) »
過去の記事
2025年8月 (4)
2025年7月 (10)
2025年6月 (4)
2025年5月 (5)
2025年4月 (7)
2025年3月 (5)
2025年2月 (2)
2025年1月 (2)
2024年12月 (3)
2024年11月 (7)
2024年10月 (3)
2024年9月 (3)
2024年8月 (3)
2024年7月 (7)
2024年6月 (5)
2024年5月 (6)
2024年4月 (4)
2024年3月 (3)
2024年2月 (6)
2024年1月 (4)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年8月 (1)
2023年7月 (2)
2023年6月 (1)
2023年5月 (1)
2023年4月 (7)
2023年3月 (1)
2023年2月 (2)
2023年1月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年9月 (2)
2022年8月 (1)
2022年7月 (3)
2022年6月 (1)
2022年5月 (1)
2022年3月 (2)
2022年2月 (1)
2022年1月 (1)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年9月 (1)
2021年8月 (1)
2021年7月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (1)
2021年4月 (1)
2021年3月 (3)
2021年1月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (1)
2020年7月 (2)
2020年6月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (1)
2019年2月 (2)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
保育園ブログ一覧
中崎町かいせい保育園
真田山かいせい保育園
旭丘かいせい保育園
聖和かいせい保育園
東成かいせい保育園
吉野かいせい保育園
東三国かいせい保育園
かいせいプチ保育園 東三国園
かいせいプチ保育園 鶴見園
かいせいプチ保育園 天満橋園
かいせいプチ保育園 上新庄園
かいせいプチ保育園 森小路園
かいせいプチ保育園 今福園
かいせいプチ保育園 三国本町園
かいせいプチ保育園 小野原園
新神戸アイテラス保育園
アイテラス保育園 甲南山手園
2016年9月以前のブログはこちら
かいせい保育園グループ紹介動画