HOME > かいせい保育園ブログ > かいせいプチ保育園 鶴見園 > お店屋さんごっこ✨
2018.09.20
お店屋さんごっこ✨
こんにちは
鶴見園です![]()
少しずつ涼しい風が感じられるようになり秋の気候になってきましたね![]()
鶴見園では先月お店屋さんごっこをしました
商品の食べ物はうさぎ組が製作で作りましたよ![]()
かき氷は氷を綿でシロップの部分を絵の具でペタペタ
いちごがいい~
みどりはメロン
と言いながらも興味津々で塗りながら色々な味のかき氷が出来上がりました![]()

みんな真剣な表情ですね~![]()
お好み焼きはソースに見立てた茶色の絵の具をハケで塗りました
最後にはチューブの中に入れたマヨネーズ代わりの白い絵の具を保育士と一緒に両手で持ち上からトッピング![]()

焼きとうもろこしは焼き目の黒い絵の具までしっかりとつけました![]()
黒い焼き目がいっぱいの子どももいれば醤油でとうもろこしが見えなくなるくらい塗ってくれた子どももいました![]()
商品が出来上がるといよいよお店屋さん開店です![]()
店員はうさぎ組が半被を着てお祭り気分
いらっしゃいませ~
と上手に呼び込みお好み焼きは紙皿に入れて販売していましたよ
最初にお客さんとして来てくれたのはりす組とひよこ組の子どもたち
なぐり書きで作った手作りの鞄を持っている姿はとても可愛かったですよ
お店を見つけると興味のある商品のところに一直線
商品を受け取ると大喜びで鞄に入れていました
1つだけでなく大量に持って帰ろうと鞄に詰め込んでる子どももいました(笑)りす組ひよこ組の買い物が終わると次は保育士が店員にうさぎ組がお客さんになり買い物をしましたよ![]()
たこ焼きは給食の先生が作ってくれたものをたこ焼き器に入れ串でクルクル
紙コップに入れてからシロップをかけ完成
うさぎ組はたこ焼き器に興味津々で小さい串で上手に入れてくれました
たこ焼き器は子どもたちが火傷をしないように電源を切った状態で使用しました![]()
あま~い
おいし~い
と2個ずつ入っていたたこ焼きをペロリと完食
まだまだ食べれそうな子どもたちでした(笑)
今年度初めてのお店屋さんごっこでしたが子どもたちのや楽しんで参加している表情がたくさん見ることが出来ました
子どもたちは手作りということもあり商品を迎えに来た保護者の方にみて~ととても嬉しそうに披露したり鞄を持って帰っている姿は買い物を終えたお母さんのようでした![]()
猛暑の夏も少しづつ終わりに近づこうとしています
季節の変わり目ということもあり子どもたちの体調に気を配りながら異年齢児との関わりも大事にしていきたいです![]()