HOME > かいせい保育園ブログ > かいせいプチ保育園 天満橋園 > スイートポテト♡クッキング
2016.10.26
スイートポテト♡クッキング
楽しかった運動会を終え、ひとまわり成長した天満橋園の子どもたち。
天気のいい日はお散歩に出かけ
どんぐり
や松ぼっくり
を拾ったり、
落ち葉
を集めたりと秋を満喫しています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日、新聞紙の畑で『おいもほりごっこ
』をしました。
大好きな絵本『おおきなかぶ』の真似をして
♪うんとこしょ どっこいしょ♪とみんなでつるを引っ張ったり、
畑の中からおいも
を見つけると「あったー!!」と大喜び![]()

たくさんおいもがとれたので、
スイート♡ポテト
を作ることにしました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
手をきれいに洗って、エプロンと三角巾をつけて
先生のお話をしっかり聞きます。

給食の先生に柔らかくふかしてもらったおいもを
ビニール袋に入れて
砂糖
、バター
、牛乳
を入れます。
魔法のお塩
をパラパラかけて
「おいしくな~れ
」のおまじないもしました。
全部材料が入ったら、ビニール袋を
モミモミ、コネコネしてしっかり混ぜます。
「おいしくな~れ
」の呪文をかけながら、みんな一生懸命です。

ひよこ組さんもりす組さんも感触を楽しみながらとても嬉しそうでした。
しっかり混ざったら、アルミカップにぎゅーっと絞り出します。

給食の先生にオーブンで焼いてもらって
スイート♡ポテト
の出来上がりです。

あま~くてとってもおいしかったね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
11月の食育だよりにレシピを載せていますので、
お家でも一緒に簡単
スイート♡ポテト
作ってみて下さいね![]()