HOME > かいせい保育園ブログ > 真田山かいせい保育園 > 自分でさがしたよ!♡
2020.01.25
自分でさがしたよ!♡
☃真冬の風が子どもたちのほおをなでていきます・・・でも彼らは元気、元気!!はつらつとして遊んでいますよ!その姿に大人たちも、ちぢこまってはいられなくなりますね!冬の寒さをプラスに受け止め遊びの中に取り入れていきたいと考えています!!
☆ほし組(0歳児)☆
牛乳パックの台を積んで何をするのかな~?と見ていると・・・なんとたくさんの車を持ってきて間に停車させて立派な駐車場ができていました。高さのある車が入らずに何度も入れようとしましたが、できないなあ~と思ったようで1番上で走らせてあそんでいました! また指先の力も強くなってきて、コツをつかんだチェーンつなぎも一人でできるようになってきました。「できたあ~」「みて~!」言葉で言えるようになり得意気な表情がキラキラしています!!
☽つき組(1歳児)☽
寒い日が続きますが、つき組の子どもたちは元気いっぱい「今日ピロティいく?」と外遊びをとても楽しみにしています。今まで遊んでいた玩具を元に戻して自分でカラー帽子をかぶって♪あしあしアヒル♪のリズムに合わせてゆっくり階段を降ります。自分の靴下と靴を取り一人で履こうとする姿も見られます。ピロティでは体育マットを高く積んで、エアマットに向けてジャンプをしたり、ステージに見立てて歌ったり踊ったり・・・自分たちでいろいろな遊びを考えて楽しんでいます!
☀たいよう組(2歳児)☀
2020年も元気にスタートしたたいよう組です。この頃はルールのある遊び、ごっこ遊びを楽しんでいます。この前までは、順番や交代が上手くいかなかったことも、子どものたちで話し合い楽しそうに遊んでいる姿がよく見られるようになりました。「病院ごっこ?」では「どうされましたか?」と聴診器を当てたり「お口開けてくださ~い」と診察したりとすっかりお医者さんになりきっています。患者さん役の子どもは「お薬」をもらって嬉しそうです! そしてもう一つ盛り上がっているのは「カルタとり」です!!毎日のように真剣勝負が繰り広げられています!当初はなかなか取れなかった子どももだんだんと取れるようになり友だち同士で「何枚?」と取ったふだを見せ合ったりもしています。まだ字は読めませんが読み手になりきっている子どももいるほどです!
⛅そら組(3.4.5歳児)
2月には劇遊びなどを発表会でお家の方に見てもらいます。子どもたちはそのための小道具を保育者と一緒に作ることを楽しんでいます!「何か手伝うことがないかな~?」と次々に参加して作り上げています!普段の遊びの中から「お話」の中の言葉(台詞)が聞こえたり、効果音なども棚やいすを使って表現しています。「早くパパやママにみてほしい~~」「なんかきんちょうしてきた~」とワクワクしていますよ。!(^^)!
🌲だいち組(3.4.5歳児)🌲
「二支」や「春の七草」を全部言葉で言えるだいちくみさんです!七草がゆに入れる野菜を収穫して「大根ってなんだっけー?」「すずしろ~!」かな?「しろいからすずしろかな?」そしたら「すずはなんだろう?」どんどんと興味が湧いてきています!みんなで凧を作り凧あげもしました。さすが、年長さんが作った凧はよく上がっていました。近所の方に「ここをこうしたらもっと上がるよ」とアドバイスもいただいたので、来年はもっと高く上がりそうです!発表会で使う小道具や大道具を自分たちでアイデアを出し合い作ってくれています。「もっと台詞を言いたい!」「ここの言い方を変えたい」と自分の意見をしっかり」伝えて満足の様子です!当日がとっても楽しみです!!(*^_^*)