中崎町かいせい保育園ブログ

2020.11.10

秋🍂みのり🌰

 過ごしやすい季節となり、散歩や戸外での活動が多くなり、安定した生活の中で、いろいろな発見をし成長していっている子どもたちの姿をお知らせします。

⭐ほしぐみ☆ミ

 ハイハイしていた子どもたちが歩き始め、探索活動を楽しんでいます。園庭に行ったりテラスで遊んだり、時には散歩に出かけています。ハイハイの子どももつかまり立ちをしながら、立った時に見えるものが違い、行動範囲も広くなってきました。手作りのサークルやタイヤ、箱にバランスを取りながら自分で入ったりでたり、手作りの車にまたがり床を両足で踏ん張って前後に移動させて楽しんでいます。

🌙つきぐみ🌙

 「お散歩に行くよ」と声をかけると「おさんぽ♫」と大喜びの子どもたち。車が通らない道では、手をつながず自分の足でしっかりと歩いています。周りに興味があり、目についたものを指さしたり、触ってみたりしながら発見することを楽しんでいます。行き慣れた道の安心感と段差や坂があったり、子どもの目線に自然の変化が感じられたりと、いろいろな場所を散歩していきたいと思います。

🌞たいよう🌄

 お散歩に行くのに気持ちの良い季節。子どもたちと歌をうたったり、「今日はどんぐり見つかるかな?」と会話しながら散歩を楽しんでいます。落ち葉や木の実を拾ったりと、自然や季節の移り変わりを実感している子どもたちです。また、「今日はショベルカーを見つけたよ」「今日はかめさんかくれんぼしているみたいだね」と以前に来た時のことを覚えていて、新たな発見をしています。

幼児クラス

 遠足で動物園に行くので、10月は動物をテーマに環境認識をしました。動物園に行く1ヶ月前から環境認識をすることで、動物への関心や知識を深めた子どもたちは、本物を見て一段と深まっていきました。

🌎そらぐみ

 動物になりきって遊びながら動物のご飯の食べ方や歩き方、寝方、鳴き声、何を食べるのか?など、それぞれの動物の特徴や違いについてみんなで考えました。また、「じゃあ、みんなは何ていう動物かな?」と保育士が聞くと、3,4歳児は「うさぎ」「トラ」と思いつく動物を答えていましたが、5歳児はさすがに「人間だよ」と教えていました。人間も動物であるということを知り「へえ~」と驚いている子や、不思議そうな表情を浮かべていました。それらのことから、哺乳類ってどんな動物がいるのかな?といろいろな動物で仲間分けをして遊びました。

だいちぐみ

 動物のカードを使って少しだけカードを見て何の動物かをあてるクイズを行うと、動物好きな子どもが多いこともあって、ほとんどの動物の名前を答えることが出来ました。次に、動物の特徴や食事についてもみんなで考えていき、仲間分けクイズをしていくうちに、体は大きくて強そうだけど草食動物であることや、肉食、草食のどちらも兼ねている動物がいることや、水中にいる動物、陸にいる動物など、いろいろな仲間分けをしていろいろな発見をした子どもたちです。遊びの中でも、5歳児がクイズを出して、3,4歳児が答えるなど、異年齢でも楽しんでいました。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ