中崎町かいせい保育園ブログ

2021.08.3

🌞夏💦着脱がいっぱい👕👖

 梅雨もあけ、夏本番!🌞毎日暑い中子どもたちはいろいろな遊びを通して、たくさんのことを学んでいます。また、シャワーも6月から始まり着脱する機会も多くなってきました。乳児クラスでは主にその着脱の様子をお知らせします。

⭐ほしぐみ☆ミ

 6月から始めた沐浴では、シャワーのお湯を触ったり、少し溜めたお湯に浮かぶおもちゃを触ったりと、感触を楽しんでします。沐浴やおむつ替えの時は「服を脱ごうね」「ズボンを履くよ」など、行為を言葉にしてかけると、それに伴って足を上げたり、自分で服を引っ張って脱ごうとしたり、ズボンをずらすなど、自分でしようとする姿が見られるようになりました。

 🌙つきぐみ🌙

 子どものそれぞれの発達や気持ちなどに合わせて、自分が着脱をしているという意識やできたという自信から主体性を育てていきたいと思って接しています。一つ一つの行為に言葉をかけ、子どもたちはその言葉と動きを繰り返し行っていくことで子どもたちは覚え、自らズボンに足を入れたり、袖に腕を通そうと協力してくれるようになりました。”自分でやってみよう”と思う子どもがやりやすいように衣類を置いたり、手伝ったりほめたりと、大人の援助も大切です。また、遊びの中にも子どもが履きやすいように作られた靴下を履いたり、マジックテープをつなげるなど、遊びながら繰り返し練習をしています。

🌞たいよう🌄

 遊んだ後の着脱は体にくっついてなかなか大変です。しかし、自分で何とかして着脱をしています。まだまだ前後が間違っていることがあり、できたと思ったらポケットが前にあって気づき、またやり直しています。難しいときは保育士に「手伝って」と言って少し手伝うだけで「自分で着た」という達成感をたくさん持てるようにしていきたいです。

🌎そらぐみだいちぐみ

 【和太鼓演奏と体験】

 当園では、年長児が和太鼓に取り組んでいます。他の年齢の子どもたちは、年長児の格好いい姿を見ては憧れの気持ちでいっぱいです。今年度も昨年度同様に、和太鼓研究所を招いて、和太鼓演奏と和太鼓体験指導を行ってもらいました。和太鼓演奏では、大きな太鼓の音に自然と自分の身体でリズムをとったり、「わあ~すごい」と子どもたちの目は輝いていました。

 また、年少児、年中児と実際に太鼓を叩いたり、掛け声をかけたりと、年長の姿を見ていただけあって、みんな格好よく叩いていました。年長児は難易度の高いリズムを教えてもらい、一生懸命挑戦していました。ハッピーカーニバルやはっぴーげきじょうで見ていただけたらと思っています。

【プール遊びの始めり】

 6月から始まったシャワーも毎日同じ手順で行うことで、3歳児も流れがわかり、4,5歳児は見通しを持って用意ができるようになってきました。4,5歳児の中には汗のかきやすい場所がわかり、腋、首、頭、髪毛と自分でゴシゴシと洗う姿も見られます。プール遊びでは、お尻を石鹸で洗ったり、塩素濃度を入水ごとに測定したり、プール監視員を配置するなど安全や衛生に留意し、入水人数を少人数にして楽しめるように工夫しています。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ