HOME > かいせい保育園ブログ > 真田山かいせい保育園 > ⛄ふゆあそび🎍
2022.01.28
⛄ふゆあそび🎍
寒さなんてへっちゃら!な、真田山の子どもたち。
今日も上着もそこそこに、戸外へ飛び出して行きますよ!
☆ほし組(0歳児)☆
1月のお楽しみ会では、羽子板を見たり、凧作りをして、お正月遊びに触れました。
後日、自分たちで作った凧を持って公園へ。
大人が走り、凧が風になびく様子を、興味深そうに見つめていました。
冬の寒さも何のその、元気いっぱいのほし組の子どもたちです。
☽つき組(1歳児)☽
1月はお正月遊びの凧あげをしました。
画用紙にクレヨンでなぐり描きをしたり、好きなシールを貼って作った手作りの凧を持って真田山公園へ遊びに行きました!保育士が凧の揚げ方の見本を見せるとじーっと興味津々で見つめる子どもたち。
遊び方が分かると「キャー」と嬉しそうに凧を持って走り出し、ゆらゆら揺れる凧を見て満足気でしたよ。
寒い冬も子どもたちは元気いっぱいたくさん体を動かして楽しんで遊んでいます(^^)
☀たいよう組(2歳児)☀
お正月あそびのコマを作りました。
紙皿にクレパス描きをすると、絵を描いたり
色鮮やかに塗ったりと、個性あふれるコマが出来上がりました!
指先を上手く使ってクルンと回すと
きれいな模様になり、大喜びでした。
⛅そら組(3.4.5歳児)⛅
正月遊びの定番、凧あげ。まずは凧あげ用の凧に自分の好きな絵を描きました。
そして、完成した凧を持って公園に。
風が強く吹いていましたが、「見てー、凧があがったよー」、「飛んだよー」と凧がうまくあがって子どもたちも大満足。初めて凧あげをした子どももいて、とてもいい経験ができたのではないかと思います。
🌲だいち組(3.4.5歳児)🌲
2022年、寅年がスタート!
「十二支のはじまり」の絵本から十二支に興味を持ち、
「僕は申年や、えっ何で〇ちゃんも申年なん?一緒やん!」
「ままは○○年やで!」とお家の人の干支まで教えてくれています。
書初め、こま回し、凧あげなどお正月遊びにも取り組みました。
特にこまは園長先生に回し方のこつも教えてもらい、
手のひらで回せるようになった子もいますよ。
年少さん、年中さんも年長さんに教えてもらい回せるようになり、
その姿を見て「俺たちが小学校行っても安心やな」
なんて呟いています。
年長さんは縄跳びにも挑戦!
お友達と回数を競って最高記録は118回です!