新神戸アイテラス保育園ブログ

2025.06.19

運動会🥇✨

6月7日に「とびだせ!おはなしだいさくせん!」と子どもたちが大好きな絵本をテーマにした、親子ふれあい運動会をしました⭐️

初めはドキドキするお友達が多かったですが、いつも踊っている「ピカピカブー」の体操が始まると楽しそうに体を動かす姿が見られました!

体操で体が温まった後はかけっこ!りす組はももんちゃんのタンバリンにタッチ!をしてお家の方のところまで走ります。緊張するお友達もいましたが、走り始めると、それぞれのペースでゴールすることができました😄✨

うさぎ組はお友達と一緒に走ります!ももんちゃんのコーンをぐるっと回り、ゴールはお家の人とギュッ!スタートの前にお名前を呼ばれると元気よく返事をすることができました。いつもよりも上手に走る姿が見られ、本番に強い頼もしいうさぎ組でした👏✨

次はあおむしに変身してサーキットをしました。トンネルの中をにょろにょろ~とくぐったり、鉄棒には果物がぶら下がっていて、一緒にぶらぶらしたり。体を動かす以外にもロディや風船マット、センサリーマットで感触を楽しみました😊しっかり手足を使って体を鍛えたあおむしさんは、最後はきれいなちょうちょになり、お家の方の高い高いで飛んだり、“頑張ったね”のぎゅーをしてもらったりしました🦋♪

親子競技は、パンどろぼうをテーマになっていました。絵本に出てくる「ほっかほっカー」に乗ったり、パンを食べてまずい…。とたおれたり、おいしいパンを探して運んだり、とパンどろぼうが大好きな子どもたちはニッコニコで楽しんでいました☆

パンどろぼうの世界の後は「まるまるぽぽぽん」。いろんな大きさのボールを使って遊びました。大きなボールを転がしたり、チームに分かれてコロコロパス!最後は大きなオーガンジーが登場!布の真ん中に小さなボールを乗せて、保育者が「せーのっ!」と持ち上げると、布とボールがふわ~...子どもたちは目をキラキラさせながら大喜び⭐️最後は床に転がったボールを元気いっぱい拾い集めて、まるまるぽぽぽんの袋の中に入れてくれました◎

たくさん体を動かしたと後は、親子ふれあい体操。「パンダなりきりたいそう」に出てくるチューリップやバナナ、ロケット等に変身しました。お家の方と嬉しそうに触れ合う子どもたちの表情がとても可愛かったです😍最後はうさぎ組の終わりの言葉で楽しい運動会が閉幕しました!

みなさまのご協力のおかげで笑顔溢れる素敵な運動会となりました。お忙しい中ご参加ありがとうございました。7月は水遊びや感触遊び等、夏ならではの遊びを楽しみたいと思います!

過去の記事
  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ