旭丘かいせい保育園ブログ

2023.01.31

モリモリ食べよう🍙🥕😋

旭丘かいせい保育園では、自園で栄養士が食事やおやつを作り提供しています。朝保育室に入るといい匂いが・・・「今日はなんだろう?」「カレーのにおいじゃない?」と予測したり、幼児クラスでは献立表を見て好きなメニューの日は、食事の時間をとても楽しみにしています。

<0歳児ばなな組>

保育士の膝に座って食事をしていたばなな組の子どもたちですが、歩行がしっかりしてきた秋頃から、一人で椅子に座って食事をしています。好きなものを口にいれると「おいしい」の言葉とジェスチャーで教えてくれます♪スプーンを使ってすくうのも上手になってきました。遊びの中で、レンゲで具材をすくってお皿に移し替える遊びを楽しんだり、最近では簡単な紐通しに取り組んだりして手や指の使い方を学んでいます。

<1歳児りんご組>

食材の名前に興味をもち、「にんじん!」「きのこ!」などと友だちや保育士と言葉のやりとりをしながら食事を楽しんでいます。スプーンですくうのも上手になり、自分で最後まで食べようとすることが増えました。好きなものは「おかわりちょうだい!」と自分から伝えてくれます☺スプーンの使い方は遊びの中で身につけていている子どもたちです。最近はおままごと遊びの中でお料理をして楽しむことが増えてきました♪

<2歳児さくらんぼ組>

こぼさずに最後まで自分で食べることが多くなってきたさくらんぼ組の子どもたち。お皿に手を添えたり、こぼしたものを自分でティッシュで拭いたりと、食事のマナーを日々身に着けています。スプーンの持ち方は様々ですが、三点持ち(お箸の持ち方)で食べる子も増えてきました。大人の声掛けをよく聞いているので、お友だちに 「よく噛んで食べるんだよ」 と伝えてくれる姿も・・・。保育室の隣に調理室があるので、調理の様子を覗いたり、三角巾やエプロンをつけて自分が調理師さんになったりと、食べることや作ることへの関心が高まっています。

<3.4.5歳児ぶどう組>

毎月のクッキングや園庭での野菜栽培などを通して、食材に興味をもっています。苦手な野菜も「体の調子を整えてくれるんだよ」「うんちを出やすくしてくれるんだよ」と伝えると一口食べようとする姿も増えました。

先日は大根餅作りを行いました!おろし器で大根をおろし、材料を混ぜるところまで子どもたちと一緒に行いました。「楽しい~!」とすりおろしを楽しんでいましたよ。調理師が焼いてくれて、おやつで美味しくいただきました☺食べている時に「人参でお餅作ったらどうなるのかな・・・」と一人の子がつぶやいたことをきっかけに、別日に人参餅も作ってみることに!「大根と違って、お水が出てこない!」「すりおろすの大変だね!」と気付きがあったようです。人参餅も子どもたちに大人気でした☆

食事のマナーを身につけることももちろん大事ですが、「食べることは楽しいこと!」と子どもたちが思えるように、これからも食育や食事の時間を工夫していきたいと思います。

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ