旭丘かいせい保育園ブログ

2022.02.28

2月 楽しい行事👹

2月は、節分やわくわくショーなどの楽しい行事がありました♪節分の日に「おなかのなかにおにがいる」という絵本を読むと、幼児クラスでは、「ぼくの心に怒りんぼ鬼がいるんだ」「わたしの中には泣き虫鬼がいるよ」「病気になりたくないから鬼をやっつけよう」などと、様々なことを話しながら、意気込んで行事に参加しました。一生懸命鬼を倒した後は、いつもよりたくましく、優しくなった子どもたちです☺

0歳児 ばなな組🍌

ばなな組の節分は、怖い鬼は出てきませんが、節分で投げる豆を作るために新聞遊びを楽しみました☆新聞紙をちぎったりくしゃくしゃにしたりして、とても嬉しそうでしたよ☆当日は、お面をつけて、保育士と一緒に丸めた豆(新聞紙)を投げたり豆まきの歌を歌ったりすることを楽しみました♪

1歳児 りんご組🍎

りんご組も、いつも一緒に過ごす保育士が鬼の面をつけ、笑顔いっぱいで参加しました♪上手に投げられるようになり、とても楽しそうに豆(新聞紙)をまきました☆何が起こっているの?ときょとんとしている子もいましたが、みんなが笑顔の行事になったようです☆

2歳児 さくらんぼ組🍒

園生活で初めて怖い鬼が出てきたさくらんぼ組です♪事前に豆まきの仕方を保育士に教えてもらい、よく理解して一生懸命投げました!鬼もかわいい子どもたちの前に初登場ということで、できるだけ優しい雰囲気で出て行ったつもりだったのですが・・・みんなの顔を見てみると・・・怖かったんだね、頑張ったね、泣きながらも豆を投げられる姿にとても成長を感じました☺

3~5歳児 ぶどう組🍇

ぶどう組は、へっちゃらだよ!と誰も泣かずに笑顔で豆をまきました☆少し前から、絵本やペープサートで由来を知り、健康な心と身体のためにしっかりと豆をまくぞ!と意気込んでいたようです♪行事が終わった後は、心の鬼がいなくなったよ~!と、いつもよりたくましく、優しくなっていました☺

【わくわくショー(発表会)】

今年度も、動画の配信となりましたが、わくわくショーが行われました♪普段から楽しんでいる、「合奏」「劇」「わらべうた」をお家の人に見てもらう日です☆合奏では3・4歳児は鈴やタンバリンを、5歳児の年長はピアニカや木琴・太鼓などを使って音楽を楽しみました♪劇は、子どもたちが中心となって、絵本の物語を楽しみながらつくりました♪年長児は、大道具や小道具も友だち同士で話し合い、自分たちの力でつくり上げ、大きな成長を感じます☆わらべうたは、日ごろから楽しんでいる中で子どもたちが好きなものを選びました♪わらべうたを通して、リズムや音楽、お友だちと関わることの大切さを十分に感じながら毎日の生活を楽しんでいます☆

  • 2016年9月以前のブログはこちら
  • かいせい保育園ブログ
  • かいせいプチ保育園ブログ